前回に続き、A3判のブックカバーを紹介します。
紙製ブックカバー ノルディック柄3(カラー) A3判(5枚セット)
紙製ブックカバー 北欧風イラスト2(カラー) A3判(6枚セット)
紙製ブックカバー メキシカンスカル(カラー) A3判(6枚セット)
紙製ブックカバー 雪の結晶 A3判(5枚セット)
紙製ブックカバー+しおり 広重「浮世画譜」猫 A3判
パンダ
パンダのイラストのグッズをいろいろ出品しています。
耐水シール パンダ
耐水シール パンダ2
耐水シール パンダ3
ステッカー パンダ4(重ね貼りタイプ)
ステッカー パンダ5(重ね貼りタイプ)
レジン封入用フィルム パンダ(白トナー版)
耐水シール パンダ
耐水シール パンダ2
耐水シール パンダ3
ステッカー パンダ4(重ね貼りタイプ)
ステッカー パンダ5(重ね貼りタイプ)
レジン封入用フィルム パンダ(白トナー版)
A3判のブックカバー
紙製のブックカバー。書店で文庫本などを買えば無料で付けてくれることも多いですが、柄を選ぶことはできませんし、Amazonなどネットで購入した場合はカバー自体付きません。そこでpuikkoでは紙製ブックカバーを多数出品しています。
文庫や新書はA4判のブックカバーでいいとして、もっと大判の単行本などはこれでは包めません。四六判やA5判の本にも対応できるよう、A3判のブックカバーも出品しています。こちらは種類はまだあまり多くありませんが、リクエストがあれば優先して作ります。
紙製ブックカバー 「鳥獣戯画」 A3判
紙製ブックカバー 「不思議の国のアリス」3 A3判
紙製ブックカバー ヒエログリフ A3判
紙製ブックカバー ノルディック柄3(モノクロ) A3判
紙製ブックカバー 北欧パターン(カラー) A3判
紙製ブックカバー フルーツ(カラー) A3判
文庫や新書はA4判のブックカバーでいいとして、もっと大判の単行本などはこれでは包めません。四六判やA5判の本にも対応できるよう、A3判のブックカバーも出品しています。こちらは種類はまだあまり多くありませんが、リクエストがあれば優先して作ります。
紙製ブックカバー 「鳥獣戯画」 A3判
紙製ブックカバー 「不思議の国のアリス」3 A3判
紙製ブックカバー ヒエログリフ A3判
紙製ブックカバー ノルディック柄3(モノクロ) A3判
紙製ブックカバー 北欧パターン(カラー) A3判
紙製ブックカバー フルーツ(カラー) A3判
龍体文字
ようやくタイ旅行のレポートを書き終えたので、今回から通常の商品紹介ブログに戻ります。
今日紹介するのは「龍体文字」の商品。龍体文字とは、日本に古来からあったとされる神代文字のひとつ。
神代文字の中でも最も古く5600年前に作られたといわれています。48字ある文字それぞれにパワーが宿っているとされています。
この龍体文字を使ったタトゥーシールやシール、自作の龍体文字フォントなども出品しています。
タトゥーシール 龍体文字「す」
タトゥーシール 龍体文字「む」
タトゥーシール 龍体文字「ふ」
タトゥーシール 龍体文字「よろ」
タトゥーシール 龍体文字「むく」
タトゥーシール 龍体文字「きに」
シール フトマニ図・龍体文字
丸シール60mm フトマニ図・龍体文字
丸シール9mm 龍体文字
龍体文字フォント
今日紹介するのは「龍体文字」の商品。龍体文字とは、日本に古来からあったとされる神代文字のひとつ。
神代文字の中でも最も古く5600年前に作られたといわれています。48字ある文字それぞれにパワーが宿っているとされています。
この龍体文字を使ったタトゥーシールやシール、自作の龍体文字フォントなども出品しています。
タトゥーシール 龍体文字「す」
タトゥーシール 龍体文字「む」
タトゥーシール 龍体文字「ふ」
タトゥーシール 龍体文字「よろ」
タトゥーシール 龍体文字「むく」
タトゥーシール 龍体文字「きに」
シール フトマニ図・龍体文字
丸シール60mm フトマニ図・龍体文字
丸シール9mm 龍体文字
龍体文字フォント
1月25日(水) バンコク→成田
今日は朝ホテルをチェックアウトして、スワンナブーム空港からAirAsiaで成田空港まで帰っただけなので特筆することはない。しいていえば、機内で使おうと思ったイヤホンをリュックの奥にしまいこんだままシートの上の荷物棚に入れてしまったため使えなかったことくらいか。
飛行機を降りてからは準備万端のVisit Japn Webをスマホに表示させて……と思ったら、一向にサイトにアクセスできない。飛行機を降りてからずっと歩きスマホ状態でサイトにアクセスし続け、サイトに接続できないまま、とうとう画面をチェックするスタッフがいるところまで来てしまった。しょうがないので、旅行前に事前に撮っておいたスクリーンショットを表示。空港スタッフの人は画面にタッチして動かそうとしたがその後とくに何も言われることなくスルー。無事関門を通過。
その後検疫で紙を受け取り、入国審査はさほど時間もかからず通過し、税関へ。今回は機内で税関申告の紙はもらわなかったが、見てみるとやはり電子申告のほうは人が並んでいるのに紙の受け付けのほうは並んでいない。その場で税関申告書に記入し、こちらもとくに何も言われることなく待ち時間ゼロで通過。
次回の旅行ではこのシステム、どうなっているかな?
飛行機を降りてからは準備万端のVisit Japn Webをスマホに表示させて……と思ったら、一向にサイトにアクセスできない。飛行機を降りてからずっと歩きスマホ状態でサイトにアクセスし続け、サイトに接続できないまま、とうとう画面をチェックするスタッフがいるところまで来てしまった。しょうがないので、旅行前に事前に撮っておいたスクリーンショットを表示。空港スタッフの人は画面にタッチして動かそうとしたがその後とくに何も言われることなくスルー。無事関門を通過。
その後検疫で紙を受け取り、入国審査はさほど時間もかからず通過し、税関へ。今回は機内で税関申告の紙はもらわなかったが、見てみるとやはり電子申告のほうは人が並んでいるのに紙の受け付けのほうは並んでいない。その場で税関申告書に記入し、こちらもとくに何も言われることなく待ち時間ゼロで通過。
次回の旅行ではこのシステム、どうなっているかな?
1月24日(火) チェンマイ→バンコク
ホテルを7時半にチェックアウトし、チェンマイ門近くのソンテウをみつけて空港へ。最初のドライバーは「2」というので20Bかと思い、いったんクルマに乗ったものの、これはもしかして「200」なのではと思いクルマを降りて確認。案の定200Bだった。別のドライバーに交渉したところ、80Bとのこと。これでも高いが交渉を続けたり別のクルマをみつけるのもしんどいので80Bで空港へ行く。今日はVietjet Airでチェンマイからバンコクへ戻る。
エアサイドのラウンジで1時間弱すごして搭乗。
ここで痛恨の失敗! 搭乗ゲートを入り、飛行機内に向かうときに飛行機を間違えてAir Asiaの機内に入ってしまった。ふつうはこんなことはないのだが、小さな空港でゲートを共通で使っていたため起きたこと。あわてて7番ゲートVietJet Airに向かう。まだ客が席に座る途中で大したことなかったが、通路の途中で二手に分かれていたときもっと注意するべきだった。VietJetもAirAsiaも赤が基調のボーディングパスなので、他の人が手にもっているボーディングパスを見ても気づかなかった……。
チェンマイから順調にバンコク・スワンナブーム空港に到着。ここは外に出るまでかなり長く歩かないとならないので難点。
今日泊まるホテルはOrion Room 33 Sukhumvit。プロムポン駅から5分程度と近く、日本人も多く住んでいるエリアなので日本人向けの店も多い。
ホテルに着いてみると、5階建てのビルの3〜5階だけがホテルになっていて、受け付けだけはビルの入り口すぐのところにあるという形式だった。2階まで階段で上がったところにエレベーターがあるのだが、いかにもすぐ止まりそうなエレベーターな上、私が乗ったときはなぜかボタンを押しても動かなかったので、5階まで階段で移動。部屋はまあ普通。
しばらく休んでサイアム駅へ移動し、サイアム・パラゴンのGフロアのフードコートで昼食。ここは広いし、パッタイのサマイティップ、ピンクのカオマンガイなど有名店も入っている。できればハシゴしたいところだが、そんなには食べられないので、カオマンガイ(75B)とタイアイスミルクティ(55B)を飲食。その後サイアムスクエア周辺を散策したあと、前回も行ったアイコンサイアムへ。
前回はBTSで行ったが、今回はBTSサパーンタクシン駅で降り、サトーンピアから出ている無料のシャトルボートで行くことにする。
最初、アイコンサイアム行きの船着き場がわからず、警備員さんに聞いたりしたが、船着き場のいちばん左端にあった。
船の移動はやはり気分がいい。前回行ったときはアイコンサイアムGフロアのSook Siamを見そこねてしまったので、今回はじっくり見ることにする。
うわぁ、めっちゃ広い。ひととおり見て回るだけで1時間ほどかかった。何か食べていきたいところだが、今回は見るだけにとどめる。今回はSook Siamを見るだけにとどめ、帰りも船で帰る。
ホテルに戻ってみると、部屋の天井から水漏れが。それもかなりの勢い。
1階に降り、フロントの女性に言って部屋を見てもらい、部屋を替えてもらった。今回は水漏れだけで持ち物に水がかかったわけでもなかったので実害はなかったが、下手したらやばかった。
今夜がタイ最後の夜となるが、どこへも出かけず近所のセブンイレブンでカップヌードルなどを買って部屋で食べることにする。
エアサイドのラウンジで1時間弱すごして搭乗。
ここで痛恨の失敗! 搭乗ゲートを入り、飛行機内に向かうときに飛行機を間違えてAir Asiaの機内に入ってしまった。ふつうはこんなことはないのだが、小さな空港でゲートを共通で使っていたため起きたこと。あわてて7番ゲートVietJet Airに向かう。まだ客が席に座る途中で大したことなかったが、通路の途中で二手に分かれていたときもっと注意するべきだった。VietJetもAirAsiaも赤が基調のボーディングパスなので、他の人が手にもっているボーディングパスを見ても気づかなかった……。
チェンマイから順調にバンコク・スワンナブーム空港に到着。ここは外に出るまでかなり長く歩かないとならないので難点。
今日泊まるホテルはOrion Room 33 Sukhumvit。プロムポン駅から5分程度と近く、日本人も多く住んでいるエリアなので日本人向けの店も多い。
ホテルに着いてみると、5階建てのビルの3〜5階だけがホテルになっていて、受け付けだけはビルの入り口すぐのところにあるという形式だった。2階まで階段で上がったところにエレベーターがあるのだが、いかにもすぐ止まりそうなエレベーターな上、私が乗ったときはなぜかボタンを押しても動かなかったので、5階まで階段で移動。部屋はまあ普通。
しばらく休んでサイアム駅へ移動し、サイアム・パラゴンのGフロアのフードコートで昼食。ここは広いし、パッタイのサマイティップ、ピンクのカオマンガイなど有名店も入っている。できればハシゴしたいところだが、そんなには食べられないので、カオマンガイ(75B)とタイアイスミルクティ(55B)を飲食。その後サイアムスクエア周辺を散策したあと、前回も行ったアイコンサイアムへ。
前回はBTSで行ったが、今回はBTSサパーンタクシン駅で降り、サトーンピアから出ている無料のシャトルボートで行くことにする。
最初、アイコンサイアム行きの船着き場がわからず、警備員さんに聞いたりしたが、船着き場のいちばん左端にあった。
船の移動はやはり気分がいい。前回行ったときはアイコンサイアムGフロアのSook Siamを見そこねてしまったので、今回はじっくり見ることにする。
うわぁ、めっちゃ広い。ひととおり見て回るだけで1時間ほどかかった。何か食べていきたいところだが、今回は見るだけにとどめる。今回はSook Siamを見るだけにとどめ、帰りも船で帰る。
ホテルに戻ってみると、部屋の天井から水漏れが。それもかなりの勢い。
1階に降り、フロントの女性に言って部屋を見てもらい、部屋を替えてもらった。今回は水漏れだけで持ち物に水がかかったわけでもなかったので実害はなかったが、下手したらやばかった。
今夜がタイ最後の夜となるが、どこへも出かけず近所のセブンイレブンでカップヌードルなどを買って部屋で食べることにする。
1月23日(月) チェンマイ
今日は予備日のようなもの。
8時に朝食を食べたあとだらだらして10時ごろホテルを出る。カオソーイの名店カオソーイクンヤーイに向かおうとするが、その前にワット・サンパオを通りかかったらマッサージをやっているのでやってもらうことにする。タイ式マッサージもフットマッサージも1時間150Bと格安。
12時過ぎにカオソーイクンヤーイに到着。なかなかわかりづらい場所にある。ほぼ満席だったがなんとか空いている席を確保し、カオソーイガイを注文。札を渡される。36番。番号順にもってきてもらえるようだが、周りを見回すとまだ20数番。こりゃ相当時間がかかりそうだ。
体感20分ほどかかってようやく到着。うまいけど、そこまでか?
このあとちょっと遠くまで歩いてワロロット市場へ。旧正月の飾り付けがしてあり活気ある状態。この時期に来てよかった。コーヒー豆を購入。
ホテルに戻って休んだあと5時過ぎにナイトバザールへ。まだ準備中の店もあり、人通りもそれほど多くない。と思っていたら6時半くらいになってもまだ人が少ない。おかげで見る分にはスムーズに見られるし、食事(カオマンガイトート)も余裕をもって食べられたが。あまり見るべきものもないのでわざわざ来るほどでもないか。
帰りはターペー通りから一本南の道で帰る。
8時に朝食を食べたあとだらだらして10時ごろホテルを出る。カオソーイの名店カオソーイクンヤーイに向かおうとするが、その前にワット・サンパオを通りかかったらマッサージをやっているのでやってもらうことにする。タイ式マッサージもフットマッサージも1時間150Bと格安。
12時過ぎにカオソーイクンヤーイに到着。なかなかわかりづらい場所にある。ほぼ満席だったがなんとか空いている席を確保し、カオソーイガイを注文。札を渡される。36番。番号順にもってきてもらえるようだが、周りを見回すとまだ20数番。こりゃ相当時間がかかりそうだ。
体感20分ほどかかってようやく到着。うまいけど、そこまでか?
このあとちょっと遠くまで歩いてワロロット市場へ。旧正月の飾り付けがしてあり活気ある状態。この時期に来てよかった。コーヒー豆を購入。
ホテルに戻って休んだあと5時過ぎにナイトバザールへ。まだ準備中の店もあり、人通りもそれほど多くない。と思っていたら6時半くらいになってもまだ人が少ない。おかげで見る分にはスムーズに見られるし、食事(カオマンガイトート)も余裕をもって食べられたが。あまり見るべきものもないのでわざわざ来るほどでもないか。
帰りはターペー通りから一本南の道で帰る。
1月22日(日) チェンマイ
朝8時に朝食が届く。部屋にはテーブルはないし、どこで食べるのかと思ったら、部屋の外にテーブルと椅子が置いてあり、そこで食べるようになっていた。
9時にホテルを出て近所のレンタルサイクル店で自転車を借りる。24時間で50B。今回の旅のメインイベント、「自転車で首長族の村へ行こう!」の開始。Google Mapで調べたところでは旧市街から首長族の村までバイクで40分、自転車で1時間となっていた。
しかし、心配なのは旧市街から外に出た幹線道路を自転車で走れるか?ということ。通行禁止ではないにしても現実問題走れない可能性もある。
ともかくダメ元で行ってみることにして出発。北側のお堀を越えるところは自転車から降りて押して道路を横断。いよいよ外の大きな道路へ。バイクは多いがさすがに自転車は見かけない。しかし、なんとか行けそう。
ずっといちばん左の車線を走っていたのだが、しばらくすると左車線は左折、右車線は直進に分かれる。これはやばい。車線を変更して右に行かなければならないが、自転車でこれをやるのは一苦労。
1本道なので道を間違えることはないが、1時間たっても全行程の半分くらいしか進んでいない。Googleの自転車で1時間というのはロードバイクで全力で漕いだときのもののようだ。
幹線からそれ左折。最短コースを行くようGoogleで経路検索をして進むが、行けども行けども村に近づかない。自転車を止めて画面を確認すると、見当違いのほうに進んでいる。道路を戻って別の道を行ったりしているうちに、ようやく気づいた。Google Mapの経路検索をするときに、目的地を首長族の村でなく別のポイントを指示していた。これでは着かないわけだ。Google Mapを過信しすぎるのもよくないな。
途中、ほとんど心が折れそうになったが、なんとか首長族の村に到着。12時半。9時半くらいに出発したので3時間もかかってしまった。
今回は前回9月に来たときよりも観光客も多くにぎやかな感じ。入場料500Bを払い入場。今回もたっぷり写真を撮らせてもらった。40分ほど村で過ごす。
帰りはさすがに道に迷うことはなかったが、疲労がたまって休み休み自転車を漕ぐ。途中、良さげな店に入り昼食。バミーナムを注文。水と合わせて60B。空腹もあったかもだが、おいしく感じられた。
さらにコーヒーショップに寄ったりして、結局、帰りも3時間くらいかかってしまった。
ようやくレンタルサイクル店に着くと店は閉まっており、自転車を返すときはここに電話してと貼り紙が。タイのSIMカードで初めて電話するなぁ。と電話したところ、そちらに向かうので20分ほど待ってくれとのこと。
ホテルで休み、6時半ころサンデーマーケットに向かう。今日も全部回ろうとはせず適当なところで引き返そう。
象の模様のパンツ(150B)、サクヤン ヤントスアクーのTシャツ(180B)を購入。あと、サイウアを買って食べる。80B。高いっ! 鳥の串焼き、牛の串焼き、もち米(30B)、ブラウニー(50B)を買って、ホテルに戻って食べる。ブラウニーの量が意外にあり、腹にもたれてしまった。半分残しておけばよかった。
9時にホテルを出て近所のレンタルサイクル店で自転車を借りる。24時間で50B。今回の旅のメインイベント、「自転車で首長族の村へ行こう!」の開始。Google Mapで調べたところでは旧市街から首長族の村までバイクで40分、自転車で1時間となっていた。
しかし、心配なのは旧市街から外に出た幹線道路を自転車で走れるか?ということ。通行禁止ではないにしても現実問題走れない可能性もある。
ともかくダメ元で行ってみることにして出発。北側のお堀を越えるところは自転車から降りて押して道路を横断。いよいよ外の大きな道路へ。バイクは多いがさすがに自転車は見かけない。しかし、なんとか行けそう。
ずっといちばん左の車線を走っていたのだが、しばらくすると左車線は左折、右車線は直進に分かれる。これはやばい。車線を変更して右に行かなければならないが、自転車でこれをやるのは一苦労。
1本道なので道を間違えることはないが、1時間たっても全行程の半分くらいしか進んでいない。Googleの自転車で1時間というのはロードバイクで全力で漕いだときのもののようだ。
幹線からそれ左折。最短コースを行くようGoogleで経路検索をして進むが、行けども行けども村に近づかない。自転車を止めて画面を確認すると、見当違いのほうに進んでいる。道路を戻って別の道を行ったりしているうちに、ようやく気づいた。Google Mapの経路検索をするときに、目的地を首長族の村でなく別のポイントを指示していた。これでは着かないわけだ。Google Mapを過信しすぎるのもよくないな。
途中、ほとんど心が折れそうになったが、なんとか首長族の村に到着。12時半。9時半くらいに出発したので3時間もかかってしまった。
今回は前回9月に来たときよりも観光客も多くにぎやかな感じ。入場料500Bを払い入場。今回もたっぷり写真を撮らせてもらった。40分ほど村で過ごす。
帰りはさすがに道に迷うことはなかったが、疲労がたまって休み休み自転車を漕ぐ。途中、良さげな店に入り昼食。バミーナムを注文。水と合わせて60B。空腹もあったかもだが、おいしく感じられた。
さらにコーヒーショップに寄ったりして、結局、帰りも3時間くらいかかってしまった。
ようやくレンタルサイクル店に着くと店は閉まっており、自転車を返すときはここに電話してと貼り紙が。タイのSIMカードで初めて電話するなぁ。と電話したところ、そちらに向かうので20分ほど待ってくれとのこと。
ホテルで休み、6時半ころサンデーマーケットに向かう。今日も全部回ろうとはせず適当なところで引き返そう。
象の模様のパンツ(150B)、サクヤン ヤントスアクーのTシャツ(180B)を購入。あと、サイウアを買って食べる。80B。高いっ! 鳥の串焼き、牛の串焼き、もち米(30B)、ブラウニー(50B)を買って、ホテルに戻って食べる。ブラウニーの量が意外にあり、腹にもたれてしまった。半分残しておけばよかった。
1月21日(土) バンコク→チェンマイ
今回も前回と同じく訪問するのはバンコクとチェンマイの2箇所。今日は昼過ぎの便でバンコクからチェンマイに移動するが、その前にちょっとだけバンコクを観光する予定。
9時ごろ起きてホテルをチェックアウト。エカマイ駅からアソーク駅へ行き、MRTスクンヴィット駅へ。電車に乗る前にやることがひとつある。
スクンヴィット駅に併設されているメトロモールで髪をカットする。前回はタイで髪を切ることができなかったが、今回はタイミングもばっちり。
このモールには床屋が2軒あり、1軒は450Bのおしゃれな床屋。もう1軒は150BのQBハウス的な安い床屋。こちらのほうに入ることにし、自販機でチケットを買おうとすると、お店のおばさんが「ラビットカードをもっているか?」と聞いてくる。ラビットカードは、BTSに乗るときに使うSUICA的なカード。ラビットカードを使うと10B安くなるということで、使わせてもらう。
いつも丸刈りの3mmなのでヘアスタイルを注文するのは簡単。仕上がりも満足。
7年ほど前、やはりタイで髪を切ったときは100Bかつ1B=3円程度だった記憶があるが、今回は150Bかつ1B=4円程度なので、日本円に換算するとほぼ以前の倍額になっている。
MRTカンペーンペット駅へ行き、まずオートーコー市場へ。市場内の屋台でカオナーペットを食べる。この後チャトチャック市場へ。時間は11時ころで店はほぼ開いており、人はそれほど多くない。帽子を購入(150B)し、その場でかぶって市場内を見てまわる。エリアを半周ほどしたところでMRTチャトチャック公園駅に向かう。駅から市場へ向かうかなりの人混みと対面しながら動くことになってしまった。
前回はバスでドンムアン空港に向かったが、今回は別ルートを使用。MRTバンスー駅に行き、SRTバンスー駅へ移動。めっちゃ広い。どこで切符を買うのかとまどっていたが、自販機がないようなので窓口で購入。ドンムアン駅まで33B。構内に入っても何番線に行けばいいのか案内がなく、ホームに上がって「ランシット行き」の表示を見てはじめてこのホームで合っていることを確認できた。昼間は20分に1本の間隔で運行しているようで、今回は15分待ちだった。
ドンムアン駅に着いてから、空港のターミナルまでがまたけっこうな距離があった。ふだんは目にしないような2階のフードコート脇を通って3階の出発ターミナルへ。バスなら直接ターミナル脇まで行けるので、どちらを使うのか微妙だなぁ。
今回は出発時刻まで2時間以上ある。AIR ASIAカウンターでチケットを受け取ってすぐ保安検査を受け、エアサイドにあるラウンジへ。ドンムアン空港のラウンジを利用するのは初めてだ。先日ゲットしたプライオリティパスを初使用することに。Miracle loungeでプライオリティパスとボーディングパスを出して無事入場。8種類程度のタイ料理や、パン、スイーツなどもあり、ドリンクも豊富。ここで1時間弱ほど過ごしてAIR ASIAの搭乗ゲートへ。
1時間ほどの飛行でチェンマイへ。今回は頼まなかったが機内食も180BでAIR ASIA Xより安く種類も多かった。
チェンマイ空港に着き、エアポートタクシーで今回宿泊するホテルOYO 799 パッサディーホテルへ。ところが、ドライバーがホテルの場所がわからない。事前にプリントアウトしておいたホテルの電話番号もバンコクの電話番号(OYOのタイ本社の電話番号だったのか?)だったようで通じず、タクシーを降り、近くの同僚に聞いてようやくスタート。無事ホテルの近くまで行って徒歩でホテルへ。路地の奥のほうにあり、これは車では入りにくい。部屋自体は広く、設備も整っていて満足。予約したときは気にしなかったが、朝食もつくようだ。
30分ほど休んで街なかを散策。前回来たときに泊まったところのすぐ近く。前回自転車を借りた店や服をクリーニングに出した店もあった。そのまま北上してターペー門に出る道を歩いていたところ、両替所を発見。前回は開いていなかったのだが、今回はちゃんと開いてきた。レートは0.24。あれ? 前回より悪くなっている。チェンマイ、レート悪すぎ。……と思ったが、もしかしたらタイバーツがドルに対してバーツ高になっているのかもしれない。ともかく、ここで2万円ほど両替(後で調べたところ、やはりドルに対してバーツ高になっていた。しかし、同じチェンマイの両替所でもレートが0.25いくつのところもあったので、この両替所はレートがよくなかったようだ)。
この後、南下してチェンマイ門を越え、サタデーマーケットへ。まだ6時くらいなのでそれほどの人混みにはなっていない。あと、中国人はあまり見かけず、欧米人が目立つ印象。まぁ今日のところは全部見ようとはせず途中で引き返し、チェンマイ門近くの店でカオニャオマムアン(60B)を買い、パッタイ(40B)を食べてホテルへ戻る。
スマートウォッチによると、今日は2万歩を歩いていたようだ。
9時ごろ起きてホテルをチェックアウト。エカマイ駅からアソーク駅へ行き、MRTスクンヴィット駅へ。電車に乗る前にやることがひとつある。
スクンヴィット駅に併設されているメトロモールで髪をカットする。前回はタイで髪を切ることができなかったが、今回はタイミングもばっちり。
このモールには床屋が2軒あり、1軒は450Bのおしゃれな床屋。もう1軒は150BのQBハウス的な安い床屋。こちらのほうに入ることにし、自販機でチケットを買おうとすると、お店のおばさんが「ラビットカードをもっているか?」と聞いてくる。ラビットカードは、BTSに乗るときに使うSUICA的なカード。ラビットカードを使うと10B安くなるということで、使わせてもらう。
いつも丸刈りの3mmなのでヘアスタイルを注文するのは簡単。仕上がりも満足。
7年ほど前、やはりタイで髪を切ったときは100Bかつ1B=3円程度だった記憶があるが、今回は150Bかつ1B=4円程度なので、日本円に換算するとほぼ以前の倍額になっている。
MRTカンペーンペット駅へ行き、まずオートーコー市場へ。市場内の屋台でカオナーペットを食べる。この後チャトチャック市場へ。時間は11時ころで店はほぼ開いており、人はそれほど多くない。帽子を購入(150B)し、その場でかぶって市場内を見てまわる。エリアを半周ほどしたところでMRTチャトチャック公園駅に向かう。駅から市場へ向かうかなりの人混みと対面しながら動くことになってしまった。
前回はバスでドンムアン空港に向かったが、今回は別ルートを使用。MRTバンスー駅に行き、SRTバンスー駅へ移動。めっちゃ広い。どこで切符を買うのかとまどっていたが、自販機がないようなので窓口で購入。ドンムアン駅まで33B。構内に入っても何番線に行けばいいのか案内がなく、ホームに上がって「ランシット行き」の表示を見てはじめてこのホームで合っていることを確認できた。昼間は20分に1本の間隔で運行しているようで、今回は15分待ちだった。
ドンムアン駅に着いてから、空港のターミナルまでがまたけっこうな距離があった。ふだんは目にしないような2階のフードコート脇を通って3階の出発ターミナルへ。バスなら直接ターミナル脇まで行けるので、どちらを使うのか微妙だなぁ。
今回は出発時刻まで2時間以上ある。AIR ASIAカウンターでチケットを受け取ってすぐ保安検査を受け、エアサイドにあるラウンジへ。ドンムアン空港のラウンジを利用するのは初めてだ。先日ゲットしたプライオリティパスを初使用することに。Miracle loungeでプライオリティパスとボーディングパスを出して無事入場。8種類程度のタイ料理や、パン、スイーツなどもあり、ドリンクも豊富。ここで1時間弱ほど過ごしてAIR ASIAの搭乗ゲートへ。
1時間ほどの飛行でチェンマイへ。今回は頼まなかったが機内食も180BでAIR ASIA Xより安く種類も多かった。
チェンマイ空港に着き、エアポートタクシーで今回宿泊するホテルOYO 799 パッサディーホテルへ。ところが、ドライバーがホテルの場所がわからない。事前にプリントアウトしておいたホテルの電話番号もバンコクの電話番号(OYOのタイ本社の電話番号だったのか?)だったようで通じず、タクシーを降り、近くの同僚に聞いてようやくスタート。無事ホテルの近くまで行って徒歩でホテルへ。路地の奥のほうにあり、これは車では入りにくい。部屋自体は広く、設備も整っていて満足。予約したときは気にしなかったが、朝食もつくようだ。
30分ほど休んで街なかを散策。前回来たときに泊まったところのすぐ近く。前回自転車を借りた店や服をクリーニングに出した店もあった。そのまま北上してターペー門に出る道を歩いていたところ、両替所を発見。前回は開いていなかったのだが、今回はちゃんと開いてきた。レートは0.24。あれ? 前回より悪くなっている。チェンマイ、レート悪すぎ。……と思ったが、もしかしたらタイバーツがドルに対してバーツ高になっているのかもしれない。ともかく、ここで2万円ほど両替(後で調べたところ、やはりドルに対してバーツ高になっていた。しかし、同じチェンマイの両替所でもレートが0.25いくつのところもあったので、この両替所はレートがよくなかったようだ)。
この後、南下してチェンマイ門を越え、サタデーマーケットへ。まだ6時くらいなのでそれほどの人混みにはなっていない。あと、中国人はあまり見かけず、欧米人が目立つ印象。まぁ今日のところは全部見ようとはせず途中で引き返し、チェンマイ門近くの店でカオニャオマムアン(60B)を買い、パッタイ(40B)を食べてホテルへ戻る。
スマートウォッチによると、今日は2万歩を歩いていたようだ。
タイ旅行 2023年・その1 1月20日(金) 成田→バンコク
昨年9月に続いてまたタイに行ってきたので、そのときのレポートを。
1月20日(金) 成田→バンコク
昨年9月に続いてのタイ旅行。
今回は事前に準備したものもごく少なく気軽に旅立ち。
朝6時20分に家を出て電車を乗り継ぎ、東京駅へ向かう……が、途中ではっと気づく。あれ? これでは9時55分発の2時間前に空港カウンター到着に間に合わないのでは? いつもは出発時刻の4時間前を目処に家を出ていたのに、今日はなぜか1時間勘違いしていた。
東京駅から乗ったバスが7時30分発。出発時刻の1時間前よりは早く着くので大丈夫だろうが、何かあったらアウトだ……。
成田空港のAIRASIA Xカウンターに着いたのは出発時刻の1時間20分前。チェックインの列に並び、無事ボーディングパスをゲット。
いつもならこの後しばらくターミナル内の店舗を見てまわったりラウンジに行ったりするのだが今回はパス。すぐに保安検査、出国手続き。幸いさほど並ぶことなく通過。すぐ搭乗ゲートに向かう。
ひさしぶりのAIR ASIA X(7年ぶり?)。LCCだが、私にとっては座席ピッチも問題なく快適に過ごせる。
しかし7時間のフライトはつらいものがある。持参のIpad miniでkindle電子書籍を読むも長編まるまる一冊よみ終えてしまうし、眠ろうとしても眠れない。
今回は事前に食事の予約をしていなかったので、機内で食事を注文。やや割高になってしまったが「てりやきチキンライス」を250Bで購入。以前はもっと種類があったと思うのだが、今は選べる食事が3種類しかない。
15時30分ごろバンコク スワンナプーム空港着。昨年エアチケットを予約したときには気づいていなかったが旧正月の時期にかぶっていた。空港も混雑しているかと心配していたが、その分入国審査官も大勢そろっていたようで、5人ほどの行列ですぐ入国できた。
後は、ARLに乗りマッカサン駅でMRTペッチャブリー駅に乗り換え、スクンヴィット駅でBTSアソーク駅に乗り換えトンロー駅で降り、今回宿泊するホテルNANTRA EKKAMAI HOTELへ。
しばらくBTS線沿いに歩いているうちにエカマイ駅が見えてきた。あれ? エカマイ駅のほうが近かった。というか明らかに最寄り駅はエカマイだ。事前に見た地図ではエカマイ駅が表示されていなかったので気づかなかった。
途中の小さなフードコートでイェンタフォーを食べ、ホテルに到着。
前回はホテル選びで失敗したが、今回はスタッフの対応もよく、キーもカードキーでスムーズにドアを開閉でき、部屋もきれい。
電気のスイッチの近くにカードキーの差込口があり、カードを入れてしばらくすると電気が消えてしまう。カードキーの差込口にタイ語でなにか表示してあり、Googleレンズで翻訳してみると、「ここにはカードキーを差し込まないでください」とのこと。とんだトラップだ。初めてGoogle翻訳が役立った。
しばらく休憩したあと、せっかくの旧正月なので中華街へ出かけることに。この時期は屋外でもさほど暑くなく、過ごしやすくていい。
MRTワットマンコン駅へ。駅名にもなっているワットマンコンへ行こうとしたのだが、結局見つからずメインのヤワラート通りへ。ヤワラート通りではチャイナ服を着ている女性をよく見かける。屋台の売り子さんがチャイナ服を着ているのか、と思ったがそれだけでなく、コスプレとしてチャイナ服を着て中華街へ繰り出し、写真を撮って楽しんでいる人がかなりいる。
しかし足がへとへとなので長居はせず、すぐ引き上げる。サムヤーンのショッピングモール ミッドタウンに寄りタピオカミルクティーを飲んだあと、ホテルに戻る。
1月20日(金) 成田→バンコク
昨年9月に続いてのタイ旅行。
今回は事前に準備したものもごく少なく気軽に旅立ち。
朝6時20分に家を出て電車を乗り継ぎ、東京駅へ向かう……が、途中ではっと気づく。あれ? これでは9時55分発の2時間前に空港カウンター到着に間に合わないのでは? いつもは出発時刻の4時間前を目処に家を出ていたのに、今日はなぜか1時間勘違いしていた。
東京駅から乗ったバスが7時30分発。出発時刻の1時間前よりは早く着くので大丈夫だろうが、何かあったらアウトだ……。
成田空港のAIRASIA Xカウンターに着いたのは出発時刻の1時間20分前。チェックインの列に並び、無事ボーディングパスをゲット。
いつもならこの後しばらくターミナル内の店舗を見てまわったりラウンジに行ったりするのだが今回はパス。すぐに保安検査、出国手続き。幸いさほど並ぶことなく通過。すぐ搭乗ゲートに向かう。
ひさしぶりのAIR ASIA X(7年ぶり?)。LCCだが、私にとっては座席ピッチも問題なく快適に過ごせる。
しかし7時間のフライトはつらいものがある。持参のIpad miniでkindle電子書籍を読むも長編まるまる一冊よみ終えてしまうし、眠ろうとしても眠れない。
今回は事前に食事の予約をしていなかったので、機内で食事を注文。やや割高になってしまったが「てりやきチキンライス」を250Bで購入。以前はもっと種類があったと思うのだが、今は選べる食事が3種類しかない。
15時30分ごろバンコク スワンナプーム空港着。昨年エアチケットを予約したときには気づいていなかったが旧正月の時期にかぶっていた。空港も混雑しているかと心配していたが、その分入国審査官も大勢そろっていたようで、5人ほどの行列ですぐ入国できた。
後は、ARLに乗りマッカサン駅でMRTペッチャブリー駅に乗り換え、スクンヴィット駅でBTSアソーク駅に乗り換えトンロー駅で降り、今回宿泊するホテルNANTRA EKKAMAI HOTELへ。
しばらくBTS線沿いに歩いているうちにエカマイ駅が見えてきた。あれ? エカマイ駅のほうが近かった。というか明らかに最寄り駅はエカマイだ。事前に見た地図ではエカマイ駅が表示されていなかったので気づかなかった。
途中の小さなフードコートでイェンタフォーを食べ、ホテルに到着。
前回はホテル選びで失敗したが、今回はスタッフの対応もよく、キーもカードキーでスムーズにドアを開閉でき、部屋もきれい。
電気のスイッチの近くにカードキーの差込口があり、カードを入れてしばらくすると電気が消えてしまう。カードキーの差込口にタイ語でなにか表示してあり、Googleレンズで翻訳してみると、「ここにはカードキーを差し込まないでください」とのこと。とんだトラップだ。初めてGoogle翻訳が役立った。
しばらく休憩したあと、せっかくの旧正月なので中華街へ出かけることに。この時期は屋外でもさほど暑くなく、過ごしやすくていい。
MRTワットマンコン駅へ。駅名にもなっているワットマンコンへ行こうとしたのだが、結局見つからずメインのヤワラート通りへ。ヤワラート通りではチャイナ服を着ている女性をよく見かける。屋台の売り子さんがチャイナ服を着ているのか、と思ったがそれだけでなく、コスプレとしてチャイナ服を着て中華街へ繰り出し、写真を撮って楽しんでいる人がかなりいる。
しかし足がへとへとなので長居はせず、すぐ引き上げる。サムヤーンのショッピングモール ミッドタウンに寄りタピオカミルクティーを飲んだあと、ホテルに戻る。